fc2ブログ

なな先生セミナー1月

5_2020011408500265b.jpg
6_20200114085004e0f.jpg
1_20200114084957332.jpg

今月から3か月連続で来ていただきます、なな先生のコンテとピラティスセミナー!
(2月はちびっこクラスはありません)

今回は自分も受講したのでちびっこの写真しかありませんが、やっぱりね
自分がやると体で感じられるのですごいイイこと書けそうです笑

コンテはなな先生のもつ音の感性や重力を使う感じを使って動け始めたときの爽快感たらない!!

ちびっこはまだまだそこまでいかないので、積み重ねが必要ですが

バレエはできるだけ背骨をまっすぐ使える人が上手いけれど
コンテはいかに背骨から動かせるかがうまいかどうかの分かれ道。


でも、バレエもまっすぐだけどそこから腕に足に表現が伝わっていくのは一緒。
だからバレエで自分の中心から外へ向かっていく基本ができてきたら、コンテがさらに美しくなる。
やっぱりつながってるな。

7_202001140850059ca.jpg
8_20200114085007ef0.jpg
これはよわよわジエイが補習を受けてるところですが
今回自分が受けてみてハッキリ
ピラティス最高!!
て思いました。

このコアの鍛え方はバレエにものすごく必要だし
何より1回しかやってないけど、すでに自分のカラダが変化し始めていることを感じました。
ダイエットしたことある方なら、お分かりいただけるであろう
自分がやせ始めている瞬間。(周りにはだれも気付かれない)
今日朝起きた瞬間にわかりました。
腹回りがすっきりしていることに。

「ねぇねぇ、ママちょっと痩せたくない?」と花に触らせてみたけど
もちろん首を傾げられました(笑)

いや、いいんです。
この1年ひどい捻挫でほぼ動けず、移転のこともあり忙しすぎて自分の体まで気が回りませんでしたが
やっとそこに関して一歩進めた気がします。

なな先生ありがとう!!

よわよわジエイを筆頭に、ほかにもいっぱいいる腹筋・脇筋を使えない生徒たちのためにも
もっと自分で勉強したくなりました。

自分でも勉強してラモンテでもレギュラークラスに入れられるようにすでに準備中です(即断即決さっちん先生)

お楽しみに!!

補足ですが、このよわよわジエイくん。
前のほうに書いた叩かれブログから、おうちでも学校でもいろいろ指導していただき
1月から新生じえいとなっております。
こんなやる気になってるジエイはピルエットの時以外見たことない。
いや、コントラクションする腹筋さえないのによくピルエット回れますね。てとこで。
まだ子ども体型だから回れるけど、体がもっと男になってきたら今の弱さじゃなんもできなくなる。
ま、やる気スイッチは入ったみたいなので
これからの1年でどれほど変わってくれるのか、楽しみにしてます。


2_20200114084958e3a.jpg
3_2020011408495923d.jpg
たゆみソロのリハ
4月のコンクールに持っていくので練習始めました。
いや、驚いた。
10月のユース終わって特に練習してないのにも関わらず
すっごい上手になってました!!

そしてなな先生のご指導を受けて
ますます上手になりました!!

今まではなんかお子ちゃまが踊ってる印象だったけど、体がしっかり使えるようになって
たゆみにしかできない、ちょっとやそっとじゃマネできないレベルまでもってくることができました!
また舞台に出たら印象は違ってくるのかもしれないけど
ここまで成長したことに感動して涙が出ました。

なんかシナプスがつながった感じ。
これからますます良くなると思います。
嬉しいことです。


4_20200114085001920.jpg
結子の強い希望により、ソロを作っていただきました。
すっごい素敵な作品で、すっごい彼女に似合ってます!
たった2日で完成しました!
リハの仕方が、結子の頭の良さがさく裂してて素晴らしい。
そしてナナ先生の才能もさく裂してます!
ナナ先生の言われることを、即座にキャッチしてしかもそこに自分の思いも乗せていく。
これってダンサーになるのに絶対必要な才能なんですよね。

技術的にできないところはまだまだあるけど、そんなところは練習すればよくて
感性。
こればかりは持っていないことには出せないですからね。

うちの自慢の娘っ子たちの素晴らしい成長に感動しっぱなしの2日間なのでした!


9_20200114085008ca6.jpg
合間にあった大人クラス。
祝日なのにこんなにたくさんの方が来てくださって、その情熱はすごすぎます。
そして、ポワントワークもけっこう上手になってきたなーと感心。

1月からいろんな刺激をもらって、楽しいパワーに変えられそうです。
みなさまありがとうございます!!!

関連記事
スポンサーサイト



コメント
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

さっちん先生

Author:さっちん先生


ランキング参加してます。
読まれるたびにポチっていただけると喜びます。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード