バレコンmini岡山 さや
昨日はさや1名のみ参加のバレコン岡山。
昨年はたゆみだけで、引率は奈緒子先生だったので
私もさやも今回初めてのコンクールです。
結果
3位!!
いただくことができました!!

(となりのオバチャンは田嶋陽子ではありません)

本人は金メダルが良かったと言って、かなり悔しがってましたが
ぼこぼこの舞台に足を取られて、一回完全に落ちたのにこの成績。
2位は男子なので、女子の中では2位と言ってもいいと思います。
でも、そんなことより私は
この1年遠征コンクールではことごとく成果が出ず
そのたびに打ちひしがれ、私にもボコボコにされ
何度も何度も泣きながら
それでも歯を食いしばってやってきたこと。
なぜ入賞できないのか?
どうすれば彼女に1位を取らせてあげられるか?
私も何度も深く考え、それを彼女に伝え
でもなかなかうまくいかず。
サポートされるお母様も本当に辛そうでした。
でも、やっとやっと成果が出て
お母様も
「本人がやっと自発的に考えて行動するようになり、これがやりたいと強く思うようにもなりました。これからもいいところを伸ばしてコツコツ続けてほしいです」
とおっしゃっていました。
自分で考えて行動に移すことができるようになった!
これほど素晴らしい成長があるでしょうか?
この力が今後の彼女のどれほど大きな力になることか。
泣いて泣いてやっと掴み取ったメダル!
足に全部穴が開いてボロボロになっても絶対に休まず、熱が出てもまだ練習に来て
たくさんの壁をのりこえ成長したさやに
私は一番大きな金メダルをあげたいと思います!
悔しいときに、落ちているときに諦めることだけはしてほしくない。
「失敗したからといってなんだというのだ?また挑戦すれば良いだけのことだ」
・・・by ウォルトディズニー
勇気のでる格言集をさやに渡し、それに私自身も力をもらいました。

7か月前の本人とは別人のようです。
↓


メイク終了後


めちゃめちゃ緊張しながらも、ひたすら練習中
本人この写真見て「軸足が・・・」
うん。これが現実ですがな。
審査員の先生にも同じことアドバイスいただいたね・・・
まだまだがんばろう!
表彰式まで「絶対だめだ」とさめざめと泣いていたさや。
このネガティブさはなかなか抜けんな・・・

でも上位11名に選ばれ(この時点で何位かわからない)
でも賞状に順位書いてあったらしい。

それを見てニヤける人


おめでとう!

お疲れ様でした!
この踊りは少し悔いは残るけど、どうしてもやりたいVがあるとのことで
また4月からメラメラがんばってくれることでしょう。
今日明日は蘭ちゃんの外部ワークあり。
たった一人で付き添いなしで参加してきます。
何か得るものがあればいいな。
それが終わったらすぐまた福岡でコンクールです。
蘭、たゆみ、六花、るな
の4名が参加します。
みなさま応援よろしくお願いいたします!!
昨年はたゆみだけで、引率は奈緒子先生だったので
私もさやも今回初めてのコンクールです。
結果
3位!!
いただくことができました!!

(となりのオバチャンは田嶋陽子ではありません)

本人は金メダルが良かったと言って、かなり悔しがってましたが
ぼこぼこの舞台に足を取られて、一回完全に落ちたのにこの成績。
2位は男子なので、女子の中では2位と言ってもいいと思います。
でも、そんなことより私は
この1年遠征コンクールではことごとく成果が出ず
そのたびに打ちひしがれ、私にもボコボコにされ
何度も何度も泣きながら
それでも歯を食いしばってやってきたこと。
なぜ入賞できないのか?
どうすれば彼女に1位を取らせてあげられるか?
私も何度も深く考え、それを彼女に伝え
でもなかなかうまくいかず。
サポートされるお母様も本当に辛そうでした。
でも、やっとやっと成果が出て
お母様も
「本人がやっと自発的に考えて行動するようになり、これがやりたいと強く思うようにもなりました。これからもいいところを伸ばしてコツコツ続けてほしいです」
とおっしゃっていました。
自分で考えて行動に移すことができるようになった!
これほど素晴らしい成長があるでしょうか?
この力が今後の彼女のどれほど大きな力になることか。
泣いて泣いてやっと掴み取ったメダル!
足に全部穴が開いてボロボロになっても絶対に休まず、熱が出てもまだ練習に来て
たくさんの壁をのりこえ成長したさやに
私は一番大きな金メダルをあげたいと思います!
悔しいときに、落ちているときに諦めることだけはしてほしくない。
「失敗したからといってなんだというのだ?また挑戦すれば良いだけのことだ」
・・・by ウォルトディズニー
勇気のでる格言集をさやに渡し、それに私自身も力をもらいました。

7か月前の本人とは別人のようです。
↓


メイク終了後


めちゃめちゃ緊張しながらも、ひたすら練習中
本人この写真見て「軸足が・・・」
うん。これが現実ですがな。
審査員の先生にも同じことアドバイスいただいたね・・・
まだまだがんばろう!
表彰式まで「絶対だめだ」とさめざめと泣いていたさや。
このネガティブさはなかなか抜けんな・・・

でも上位11名に選ばれ(この時点で何位かわからない)
でも賞状に順位書いてあったらしい。

それを見てニヤける人


おめでとう!

お疲れ様でした!
この踊りは少し悔いは残るけど、どうしてもやりたいVがあるとのことで
また4月からメラメラがんばってくれることでしょう。
今日明日は蘭ちゃんの外部ワークあり。
たった一人で付き添いなしで参加してきます。
何か得るものがあればいいな。
それが終わったらすぐまた福岡でコンクールです。
蘭、たゆみ、六花、るな
の4名が参加します。
みなさま応援よろしくお願いいたします!!
スポンサーサイト
| ホーム |