PCO岡山2018

今回は子供たちだけで前日入り。
ブログでも直接でも、時間管理はしっかりするように酸っぱく言っただけあって
今回は完璧にできてたようです。
でもチェックアウトの定義が分かっていなかったたゆみさん・・・
鍵そのままお持ち帰り・・・汗
ホテルからの連絡に奈緒子先生が、飛んで行ってくれました(=゚ω゚)ノ
セミナーもそれぞれなかなかしっかりとできたようで、満足な顔してましたよ~
で、みんな出番前の写真↓
るな


やっぱりスタイルよろし!
本当の姫になれる日もそう遠くないかな。
でもまだ弱すぎでふらふらだし、筋肉量も乏しくて膝が出て見えちゃうんですが
今回ほぼ全員の先生にそれを指摘され、でも最後にあった女医リーナさんの素晴らしいセミナーのおかげで
希望の光が見えたね。
4月のコンクールまで、毎日積み重ねて変化を見せてほしいです。
六花


とっても素敵な自然体の笑顔で踊れてました。
だいぶつま先、上体直りつつあるけど
まぁ、まだ30パーセントしか直ってないから・・・
これまた全員の先生から指摘されてましたね・・・
そしてこれまた女医リーナのセミナーでなにかつかみかけてくれていたので
きっと次回までにはかなりの変化を見せてくれると期待してますよ。
たゆみ


なんとビックリ出番直前に鼻血ぶーになり、全然止まらなくて
ティッシュ詰めて登場したそうです。
でもわたしら客席で見てたけど全然気づかなかったよ。
客席行く前に、「ティッシュボックス持ってていいですか」て持たせたんだけど
ほんとティッシュ持ってて良かったなー。
六花も鼻血っこだから、毎回ティッシュ必ずだね!
で、肝心の踊りですが
この人はやっぱり本番に強い!
ちょっと惜しいところはあったけど、ほぼノーミスでした。
ま、あとはちょこちょこ気になるところを改善して4月に臨みましょう~~
あ、あとAGP(アジアングランプリ)サマーセミナーのスカラーシップ受賞者の1位に選ばれました!
でも、どうしても彼女が出たいと切望しているコンクールと日程が丸かぶりなので
今回は辞退させていただくことに。
でも、すごいですね。光栄なことです。
さや


この人の出番前が一番手が震えたわ・・・
あまりにドS級のテクニックばっかりのこのV。
私だったら緊張のあまり吐くな。
でも、さやはすごい!
しもやけでパンパンに腫れた足のままポワント履き続けて、全部の指と足の関節がズルむけ
化膿しかけて、真皮もはげてたから相当痛かったと思います。
それでも、大事な場面のテクニックは全部成功させました!
ちょっとよろけたところもあって、本人はそこだけに後悔をつのらせ泣いていたけど
まぁ、肋骨開きすぎによるところで・・
またもや、女医リーナのおかげでこれも治る兆しが見えてきました!
それに、夏からコツコツとダイエットもがんばり
キレイになってきました。ほんとに頑張ったね!
てことで、素晴らしい女医リーナさんのセミナー


アンデオールに一番効くストレッチと筋トレ方法を教えていただきました。
外旋六筋てところを鍛えるんだけど、私もこれ全然知らなかったから
本当に受講してよかった!
さっそく翌日のレッスンで、みんなにやらせたけど
速攻使える!!!
もちろん、よわよわな子やカタカタな子は速攻とは言わないけど
でも、必ず成果が出そうな予感です。
嬉しい!!!
奈緒子先生も、大人クラスで使って、みんなものすごいおしり入ってたよ~と言ってましたよ。
みんなどちらか必ず弱い方の筋肉があって、それを意識しないままに
使い続けるとさらにゆがみがひどくなる。
でも、もうこの4人はもちろんだけど
ずーっと見続けてるみんなのことも
即座に「君はここのここが弱いから、この筋トレを右より左を20回多くやってね」
と言ってあげられます。
でも、今回の外旋六筋!
素晴らしい万能薬!
みんなこれでもっとキレイにアンデオールできるようになりそうな予感!
わくわく~~
ヽ(≧∀≦)ノ

てことで、かえろ~

ばくばく~

むしゃむしゃー
わたしも昨日むしゃむしゃしてきましたー
↓

艶子先生がおいしいて言ってた、フレンチ屋さん「ミル」


ソプラノみつこさんと

おいしかった~☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ママったら、アタシが保育園行ってる間にこんなことばっかりしてるのね~
てことで、今回もいろんなショッキングなこともあったけど
それも良い勉強になり、たくさんのことを収穫できた旅だったと思います。
今後とも頑張りますので
みなさま応援よろしくお願いいたします!!!
スポンサーサイト